子供の防犯に関するアンケートにご協力ください
記事一覧を見る
最近の記事
ココセコムがキッズデザイン賞受賞! [8/8]
ケータイ有害サイトの脅威<その3>~子供を見守る市民ボランティア~ [8/8]
ケータイ有害サイトの脅威<その2>~プロフから流出する個人情報~ [8/6]
ケータイ有害サイトの脅威<その1>~暴走する学校裏サイト~ [8/2]
夏休みの注意ポイントを確認しよう - セコムと話そう「子供の防犯」ブログ - [7/23]
カテゴリー
バックナンバー
2006年 (116)
2月 (20)
3月 (10)
4月 (8)
5月 (7)
6月 (7)
7月 (9)
8月 (8)
9月 (12)
10月 (13)
11月 (13)
12月 (9)
2007年 (60)
1月 (10)
2月 (8)
3月 (11)
4月 (11)
5月 (8)
6月 (5)
7月 (3)
8月 (4)
トラックバック
RSS登録について
■ blogご利用上のご注意
■ このサイトについて

本文を飛ばして右メニューへジャンプ

本文

何を持たせる? 子供の防犯商品 -セコムと話そう「子供の防犯」ブログ-

子供の安全が脅かされている昨今、お子さまに何か防犯グッズを持たせようとお考えの方も多いのではないでしょうか? 子供でも簡単に使えて、いざという時にきちんと役立つもの。持たせるだけで親が安心するだけでは仕方ありませんから、お子さまの年齢や行動パターンに合わせて、適切なグッズを選んであげたいですね。

防犯ブザー例えば、最近学校などから配布されることもある「防犯ブザー」。「防犯ブザー」にもさまざまなタイプがありますが、軽くて持ち運びしやすいものがほとんどなので、小さなお子さまでも携帯しやすいのがメリットです。ただ、注意しなければいけないのは、ランドセルなど取りつける際、必ず容易に手が届くところにすること。また、子供が面白がって、ブザーを鳴らして遊び、知らない間に電池が切れていたということも耳にしますので、ときどき電池のチェックを行うことも忘れずに。そして、いざという時にうまく使えるよう、実際に鳴らす練習を親子でやってみましょう。(→親子で楽しみながら防犯シミュレーション<その1>

「防犯ブザー」は、万一の際に鳴らすことで周りの注意を惹くことができますが、人気の少ない山林や地下道などでは気づいてもらえない可能性が高いため、通学路やよく遊びに行く場にそういったところがないか、お子さまの行動範囲も考えたうえでの検討が必要です。

イメージそこで「防犯ブザー」に加えて、GPSの技術を使った「位置情報サービス」を利用すると、より安心です。携帯電話などにGPS機能がついたタイプも出てきていますが、携帯電話そのものの学校への持ち込みが禁止されていたり、使いすぎや、迷惑メールなどによって予期せぬ事件に巻き込まれる可能性があったりと、特に小さなお子さまに持たせるには、その使用方法に充分注意する必要があります。

そこで次ページでは、セコムが開発した位置情報・現場急行サービス「ココセコム」の強みについてご説明します。

「ココセコム」の強み

「<子供と防犯についてのマーケティングデータ>を発売開始」-トラックバック

____________________________________________________ 2006年 6月13日 報道関係者各位 プレスリリース ●CBTカプトブレーントラスト、 「1万円主婦アンケートデータ<子供と防犯について>」を発売 ____________________________________________________ 主婦マー..

投稿者:主婦・女性データ WORK SHOP blog   2006年06月14日15時05分

「自宅の防犯対策」-トラックバック

ロリポップのドメインが65種類 → 85種類に!!きっとお好みのドメインが見つかるはず! 節約貯蓄ランキング!別ウインドウで表示します hirosiは賃貸アパートですが学生時代に泥棒に入られたことがあります。被害額は�

投稿者:節約貯金!小金持ちhirosiの生活情報お得ブログ   2006年09月05日00時41分

「TIPS 002 一つじゃ足りない!防犯ブザーを活用しよう。」-トラックバック

防犯グッズは「被害に遭ってから、怖い目に遭ってから購入する人が多い」そんな記事を読んで、わたしも「防犯ブザー」を買いました。 どこにつけるか悩んだ結果、携帯電話にストラップがわりにつけることに。携帯電話は外出する時には必ず持っていくもの。帰り道には、携帯片..

投稿者:おんなの危機管理   2006年09月08日18時08分

「ココセコム、月840円〜 は、安い?高い?」-トラックバック

子供の安全、悩ましいです。今年はどうにか学童に入れたのですが、来年からは、たぶんもう入れない。 娘よりも上の学年で、入れなかった子供のお母さんが、ココセコムを導入したと聞いて、私も以前からずっと気にな...

投稿者:ワーキングマザースタイル[wmstyle.jp]   2006年10月12日17時51分

トラックバック
https://cocobouhan.com/blog/b/10000467.trackback
注目記事
子供の事故は家庭のなかで起こっている ~その1~
ケータイ有害サイトの脅威<その1>~暴走する学校裏サイト~
実録! ココセコムの貢献事例
性犯罪の被害に遭うのは女の子だけではありません
みなさんの声をご紹介します
ママのお悩みをセコムが解決 子供の防犯Q&A
GPS搭載ランドセル「オリビエナビランド」が人気です

Copyright 2006-2007 (C) SECOM Co., Ltd. All Rights Reserved.