子供の防犯に関するアンケートにご協力ください
記事一覧を見る
最近の記事
アンケート結果発表! みんなで考える「子供の防犯」 [4/9]
友達の家まで迎えに行けますか?- セコムと話そう「子供の防犯」ブログ - [4/3]
子供の持ち物には名前でなく目印を - セコムと話そう「子供の防犯」ブログ - [3/29]
キッズデザイン協議会主催「ひなまつり親子イベント」を体験! [3/27]
学校での子供の安全を考える - セコムと話そう「子供の防犯」ブログ - [3/22]
カテゴリー
バックナンバー
2006年 (116)
2月 (20)
3月 (10)
4月 (8)
5月 (7)
6月 (7)
7月 (9)
8月 (8)
9月 (12)
10月 (13)
11月 (13)
12月 (9)
2007年 (31)
1月 (10)
2月 (8)
3月 (11)
4月 (2)
トラックバック
ココセコムスプリングキャンペーン実施中~ “スー”のマジックタオルをプレゼント!:「ココセコム」スプリングキャンペーン (1) [3/16]
RSS登録について
■ blogご利用上のご注意
■ このサイトについて

本文を飛ばして右メニューへジャンプ

本文

小さな出来事は、大きな事件の予兆です -セコムと話そう「子供の防犯」ブログ-

セコムの舟生です。子供たちが被害者になる事件が増えています
先日も、2人の幼い園児の命が犠牲となる痛ましい事件が起きました。あのような事件のニュースを聞くと、「いったいわが子をどうやって守ればいいのだろう」と途方に暮れそうになります。残念ながら「これをすれば絶対大丈夫」という特効薬のような対策はありません。それでも、ひとつひとつ小さな心がけを積み重ねていくことが、子供を守ることにつながるのだという意識で一緒に考えていきましょう。

その中でひとつ大きいと考えるのは、子供の防犯において、親子のコミュニケーションがとても大切だということです。毎日、その日にあった出来事を聞き、会話の中から子供たちのちょっとした変化を見逃さないようにしましょう。

アメリカの技師ハインリッヒ氏は、労働災害の事例を研究し「ハインリッヒの法則」を導き出しました。この法則は労働災害についての研究ですが、ここでは子供の防犯に置き換えて考えてみたいと思います。

"小さな出来事は、大きな事件の予兆です -セコムと話そう「子供の防犯」ブログ-"...の続きを読む

『Kin-Qキッズ★おたすK隊』DVDを300名様にプレゼント!

『Kin-Qキッズ★おたすK隊』DVDを300名様にプレゼント!セコムでは、子供の防犯番組『Kin-Qキッズ★おたすK隊』の放送に合わせて、4月21日まで「Kin-Qキッズ★おたすK隊DVDプレゼントキャンペーン」を実施しています。

まずはキャンペーンサイトへアクセスし、ページ右下にある「キャンペーンに参加」ボタンをクリック。ココセコム(人向けサービス)の紹介アニメーションのあとに「抽選ゲーム」が始まるので、ゲームにチャレンジしてください。

抽選で300名様に『Kin-Qキッズ★おたすK隊』のDVDをプレゼントいたします!

さらに、キャンペーンサイトからお友達にメールを送って、キャンペーンサイトを紹介し、お友達がアクセスしてくれると、抽選に再チャレンジできます(お友達にも1回抽選のチャンス)。

『Kin-Qキッズ★おたすK隊』を、親子で防犯について話し合うきっかけにしていただければと思います。お友達にもぜひ、ご紹介ください。

親子で楽しみながら防犯シミュレーション(その3)

セコムの舟生です。親子で楽しみながら防犯シミュレーション<その1>、<その2>とお届けしてきましたが、今回はその第3回です。

今回の防犯シミュレーションは、子供にひとりでのお使いごとを頼んで、その行動を観察するというものです。子供が危険な目にあわないような行動をとれているかをチェックすることが目的です。

"親子で楽しみながら防犯シミュレーション(その3)"...の続きを読む

親子で楽しみながら防犯シミュレーション(その2)

セコムの舟生です。今回は「親子で楽しみながら防犯シミュレーション」の第2回をお届けします。

子供の注意ポイント現代の子供たちの生活サイクルは、昔とは大分変わってきています。昔は、日が暮れたら子供は家に帰るというのがあたりまえでしたが、今の子供たちは、塾や習い事で夜遅く帰宅することも珍しくありません。現代においては、子供の生活スタイルも多様化している傾向にあるため仕方のないことかもしれませんが、夜のひとり歩きが危険であることは今も変わりありません。そこで、週末の夜などに、子供を連れて夜の散歩に出てみてください。できれば、子供が夜、歩かなければならない同じ時刻に、同じ道を通って親子で散歩するのがよい訓練になります。

"親子で楽しみながら防犯シミュレーション(その2)"...の続きを読む

親子で楽しみながら防犯シミュレーション(その1)

セコムの舟生です。先日、「危険に対する事前の備えと万一のときの対策をしっかり考えましょう」というお話しをしましたが、それでは実際にどうしたらいいのかという具体的な話を、今日から3回連続でお話ししたいと思います。

最近では、学校や地域などで、子供が犯罪者と遭遇したときにどうしたらいいかという勉強会などが盛んに行われていますが、実は家庭でも、ゲーム感覚で子供の防犯意識を高める訓練ができます。ここでは、実際に体を動かして親子で行う「防犯シミュレーション」のやり方をご紹介します

"親子で楽しみながら防犯シミュレーション(その1)"...の続きを読む

「知らない人についていってはダメ!」は子供に通じない?

「知らない人についていってはダメ!」は子供に通じない?

セコムの舟生です。どんな親でも、まず子供に言うのは「知らない人についていったり、ものをもらったりしてはダメ」ということです。しかし、この「意味」を正確に理解することが子供にはなかなか難しいようです。たとえば子供にとって、いつも遊んでいる公園でよく見かけるおじさんは、顔を見たことがあるから「知っている人」という認識なのです。では、「知らない人」を子供が区別するには、どんな教え方をすればよいのでしょう?

"「知らない人についていってはダメ!」は子供に通じない?"...の続きを読む

検挙率が下がっている理由は? -セコムと話そう「子供の防犯」ブログ-

セコムの舟生です。近年、子供が被害者になる痛ましい事件のニュースをよく耳にします。子供をもつ親であれば、このような事件をひとごととして見ることはできないと思います。子供が被害者になる事件が頻発する世の中は、ほんとうに恐ろしいという言葉しか出てきません。

でも、報道されている事件というのは、遠く離れた所で起きた特別な出来事なのでしょうか? 悲しいことですが、答えは「いいえ」です。子供が被害者になる事件は、ごく身近でも起こっているというのが、統計データからも見てとれます。

"検挙率が下がっている理由は? -セコムと話そう「子供の防犯」ブログ-"...の続きを読む

危険に対する事前の備えと万一のときの対策をしっかり考えましょう

セコムの舟生です。寒くてもやっぱり子供たちは元気いっぱいですね。通勤途中に出会う子供たちもみんな元気です。子供たちを見ていると、やはり大人たちが彼らを守ってあげないといけないという思いが強くなります。

突然ですが、みなさんは「リスクコントロール」という言葉を耳にしたことがあるでしょうか? 「潜在する危険(リスク)の度合いを分析し、それに備えておくこと」で、経営学や投資の世界でよく使われます。これは子供の防犯についても同じです。子供たちの通学路に危ない道はないか、不審者がうろついていたりしていないかなど、どんな危険に遭う可能性があるのかを把握しておき、事前に対策をしておくことで、子供に降りかかる危険を回避することができます。

"危険に対する事前の備えと万一のときの対策をしっかり考えましょう"...の続きを読む

「子供の防犯」を考えるブログを始めます

みなさん、はじめまして。セコムの舟生です。普段はセコムIS研究所で、セキュリティに関するコンサルティングやセミナーの講師、“子供を狙う犯罪への対策”の研究などに日夜取り組んでいます。

このブログでは、子供の防犯についてお話ししていこうと思います。私も小さな子供をもつ親の一人として、皆さんの身の周りで実際に起きているような事例を交えながら、できるだけわかりやすくお話しを進めていきたいと思います。ブログという気楽な場所でもありますので、みなさんも肩の力を抜いて読んでください。ひとつでも「なるほど!」と気づいていただけることがあれば、それが子供たちを守ることになるかもしれません。

"「子供の防犯」を考えるブログを始めます"...の続きを読む

モデレーター プロフィール

写真


舟生 岳夫(ふにゅう たけお)
 ・セコム株式会社 IS研究所
  セキュリティコンサルティンググループ 所属
 ・防犯設備士

昨今の悪化する治安状況を背景に、各方面に対して積極的にセキュリティコンサルティングを実施。各種防犯セミナーの講師をはじめ、学校のセキュリティポリシー策定コンサルティング等の実績を持つ。子供を狙う犯罪の急増に対し、自らも2児の父として、子供を守るための調査・研究に日々取り組んでいる。

【IS研究所について】
セコムの事業領域である「社会システム産業」を長期的ビジョンで支える、最先端の研究集団。“安心、快適、便利な生活”を送る上で必須となるサービスや商品を創り出すことを狙いとして、幅広い分野での研究を行う。
IS研究所ウェブサイトはこちら

子供の防犯ブログ記事一覧

【親子で取り組もう!】
友達の家まで迎えに行けますか?
子供の持ち物には名前でなく目印を
キッズデザイン協議会主催「ひなまつり親子イベント」を体験!
学校での子供の安全を考える
お母さんたちとの座談会を振り返って
「1対29対300」の法則から学ぶこと
臨機応変な対応力を育てるために
インターネット利用の注意ポイント
子供を狙う事件の現況
子供のために親ができること
子供にとっての“知らない人”とは、どんな人?
万が一に備える防犯シミュレーション
七草粥をつくってみよう!
2006年のニュースを振り返る ~子供の安全編~
2006年のニュースを振り返る ~子供の防犯編~
冬休みを楽しく過ごすためのお役立ちサイト紹介
冬休みの注意ポイント
親子で学ぶ子どもの防犯カレンダーを活用しよう
住宅侵入の被害から子供を守るためのチェックポイント
火災を防ぐために気をつけること
子供の事故は家庭のなかで起こっている ~その3~
子供の事故は家庭のなかで起こっている ~その2~
子供の事故は家庭のなかで起こっている ~その1~
「キッズデザイン協議会」における取組み
天災に備えて、親子で話し合おう
家族で一緒に“孫の日”を楽しもう
「がすてなーに ガスの科学館」体験レポート
防災について考えよう - ニューヨークの災害対策<後編> -
防災について考えよう - ニューヨークの災害対策<前編> -
新学期の注意ポイント
親子で一緒に、旬の夏野菜を使ってハンバーガーをつくってみよう
外出時に気をつける8つのポイント
夏休みをたのしく過ごすための“役立つサイト”
夏休みの注意ポイント -防犯-
子供がインターネットを利用する際の注意点
事前に備える ~塾や習いごとの行き帰り~
子供たちを見守る地域の目
名前のかわりに目印をつけよう!
親子でスーの折り紙をつくろう!
性犯罪の被害に遭うのは女の子だけではありません
親子で探検! 通学路マップをつくろう
親子でつくろう! キャーケーキ
“友達の家”を知っていますか?
小さな出来事は、大きな事件の予兆です
親子で楽しみながら防犯シミュレーション<その3>
親子で楽しみながら防犯シミュレーション<その2>
親子で楽しみながら防犯シミュレーション<その1>
「知らない人についていってはダメ!」は子供に通じない?
検挙率が下がっている理由は?
危険に対する事前の備えと万一のときの対策をしっかり考えましょう


【子供を守る防犯対策】
防犯ブザーや携帯電話を子供に持たせるべき?
ココセコムならではのサービスとは?
実録! ココセコムの貢献事例
世界初への挑戦! 「ココセコム」開発ストーリー
何を持たせる? 子供の防犯商品
「ココセコム」の強み
外出時も子供を見守る安心。携帯するセキュリティ「ココセコム」


【インタビュー】
子供の安全を科学する ~産業技術総合研究所の取り組み~
経済産業省の子供の安全への取り組み<その2>
経済産業省の子供の安全への取り組み<その1>
“行田ピースメーカーズ”の防犯活動<その3> ~防犯活動のポイント~
“行田ピースメーカーズ”の防犯活動<その2> ~結成のきっかけ~
“行田ピースメーカーズ”の防犯活動<その1> ~パトロール体験~
吉川英治さんと地域の防犯活動について考える<その2>
吉川英治さんと地域の防犯活動について考える<その1>
“子供の防犯”を考える座談会<その3>~異常な場面を目撃したら?~
“子供の防犯”を考える座談会<その2>~身近な地域の防犯活動~
“子供の防犯”を考える座談会<その1>~おばけのスー誕生秘話~
ココセコムのサービスを支える「オペレーションセンター」の裏舞台
横矢真理さんと考える「子供の防犯」<その2>
横矢真理さんと考える「子供の防犯」<その1>


【注目情報】
『白いおばけのスー おるすばん、危機一髪』発売中
お母さんたちの声 ~防犯と家計簿~
お母さんたちとの座談会に参加してきました
ココセコムスプリングキャンペーン実施中~ “スー”のマジックタオルをプレゼント!
ランドセルを選ぶ6つのポイントとは?
おかげさまでブログ1周年!
みなさんの声 募集中(1/22)
みなさんの声 募集中(1/4)
【募集】今年一番のわが家のニュースは?
GPS搭載ランドセル「オリビエナビランド」が人気です
 第4回テーマ発表!
おばけのスー「親子で学ぶ 子どもの防犯カレンダー2007」発売開始
 第3回テーマ発表!
 第2回テーマ発表!
<トラックバックキャンペーン>みんなで考えよう“子供の防犯”“子供の安全”
無料メルマガに登録してプレゼントをもらおう!
発表! キッズデザインマーク
「防災の日」を防災用品のチェック日にしよう
ココセコムのスタジアムイベント大成功!
これからも子供を守るブログでありたい!
“子供の防犯”から“子供の安全”へ
おばけのスーが登場するココセコムのCM第2弾
さが~す みつける かけつける♪ ココセコムの新CM放映中!
今なら、“おばけのスー”のポーチをプレゼント ~ スプリングキャンペーン実施中!
『Kin-Qキッズ★おたすK隊』DVDを300名様にプレゼント!
子供の防犯番組『Kin-Qキッズ★おたすK隊』放送中
親子で読んでほしい「白いおばけのスー」


【お知らせ】
子供向け携帯電話とココセコム
防犯ブザー、規格統一への動き
子供の防犯に役立つサイトをご紹介します
新年のご挨拶
来年もよろしくお願いします!
全国『安全マップ』コンテストの審査員をしてきました!
子供の安全 ~小学校の取り組み~
学校での子供の安全を考える
7割超が子どもの犯罪被害に「不安あり」
《募集します》夏休み中にヒヤリとしたできごと、ありませんでしたか?
セコムセレクションとは?
ご存じですか?  『学習塾に通う子どもの安全確保ガイドライン』
犯罪から子供を守る社会の取り組み
“子供の防犯” お役立ち情報リスト
≪募集します≫セコムと話そう!
「子供の防犯」を考えるブログを始めます
モデレーター プロフィール


【みなさんの声をご紹介します】
アンケート結果発表! みんなで考える「子供の防犯」
みなさんの“声”をご紹介します Part12
みなさんの“声”をご紹介します Part11
みなさんのブログをご紹介 ~6~ 「 トラックバックキャンペーン 」
みなさんのブログをご紹介 ~5~ 「 トラックバックキャンペーン 」
みなさんのブログをご紹介 ~4~ 「 トラックバックキャンペーン 」
みなさんのブログをご紹介 ~3~ 「 トラックバックキャンペーン 」
みなさんのブログをご紹介 ~2~ 「 トラックバックキャンペーン 」
みなさんの“声”をご紹介します Part10
みなさんのブログをご紹介 ~1~ 「 トラックバックキャンペーン 」
みなさんの“声”をご紹介します Part9
みなさんの“声”をご紹介します Part8
みなさんの“声”をご紹介します Part7
舟生がお答えします!
みなさんの“声”をご紹介します Part6
みなさんの“声”をご紹介します Part5
みなさんの“声”をご紹介します Part4
みなさんの“声”をご紹介します Part3
みなさんの“声”をご紹介します Part2
みなさんの“声”をご紹介します

親子で読んでほしい「白いおばけのスー」

おばけのスー防犯絵本「白いおばけのスー」は、元保育士のアーティストHILOKOさんがメインストーリーとイラストの制作を担当し、セコムは監修という形で関わりました。こわがりで小心者のスーが、人間の世界へ修行に出されることになり、そこで出会った子供たちと悪者を撃退するというお話です。

"親子で読んでほしい「白いおばけのスー」"...の続きを読む

外出時も子供を見守る安心。携帯するセキュリティ「ココセコム」

「子供の帰りがいつもよりも遅い…」「子供を塾へ通わせたいが、夜道が心配…」。子供が小学生ともなると、親の目の届かない時間が多くなります。子供がどこかで危険な目に遭っていないか、確認できる手段がないだろうか?

GPSと携帯電話の基地局を利用した高度な位置検索システム「ココセコム」(人向けサービス)は、そうした不安を少しでも軽減させる一助になれればと、研究・開発されました。

"外出時も子供を見守る安心。携帯するセキュリティ「ココセコム」"...の続きを読む

子供の防犯番組『Kin-Qキッズ★おたすK隊』放送中

Kin-Qキッズ★おたすK隊2月1日、子供の安全を考える番組『Kin-Qキッズ★おたすK隊』(緊急キッズ・おたすけ隊)がスタートしました。放送は子供・アニメ専門チャンネル「キッズステーション」で毎週水曜日午前8時15分(日曜日午前11時45分再放送)からです。『Kin-Qキッズ★おたすK隊』には、セコムも監修という形で参加しました。

"子供の防犯番組『Kin-Qキッズ★おたすK隊』放送中"...の続きを読む

「ココセコム」の強み -セコムと話そう「子供の防犯」ブログ-

ココセコムには通話機能もメール機能もありません。その代わり、セキュリティに特化したこの『専用端末』には、いざという時に役立つ、考え抜かれた設計がいくつも盛り込まれています。

写真その1 : 大きな「通報ボタン」のデザイン
いざという時に押しやすいよう、「通報ボタン」は中央に大きく設けました。直感的にボタンの位置がわかるデザインになっています。

その2 : シンプルな機能
本体は53gと軽くて名刺サイズ。しかも充電は最大10日間と長持ち。これも、余計な機能がないシンプルな専用端末ゆえの嬉しいポイントです。

その3 : 専門のオペレーターが初動をサポート
子供から通報信号を受信したあなた。位置はわかったが、すぐには駆けつけられない距離。まずは110番へ電話を…。しかし我が子の身に何かあったかもしれないと気が動転している中で、果たしてあなたはどこまで冷静に、すみやかに対応ができるでしょうか? 「ココセコム」なら、通報信号をセコムの経験豊富な専門オペレーターが受信。すぐにお客さまへお電話を差し上げると共に、現場急行のご要請に基づき、緊急対処員に現場急行を指示します。緊急事態には、この初動の取り方が非常に重要です。

緊急対処員その4 : セコムが駆けつける安心
全国約2100ヶ所の緊急発進拠点から安全のプロが急行し、お子様の安全確保に努めます。これだけの拠点数を誇るのも、セコムの強みです。

その5 : お手軽な料金
月々わずか840円(税込)~なので、お手軽な料金で安心を手に入れることができます。
※別途、契約料金、付属品代金等が発生します。
※現場急行サービスには別途料金が発生します。

また、お子様と通話もしたいという方には、auもしくはドコモの携帯電話でココセコムを利用できるタイプもご用意しています。
(→対応機種についてはこちらをご覧ください

「ココセコム」は万一の際に最後の砦となるサービスです。防犯ブザーや笛などのグッズと併用されることをオススメいたします。

ココセコム サービス内容
ココセコム オンライン申込

何を持たせる? 子供の防犯商品 -セコムと話そう「子供の防犯」ブログ-

子供の安全が脅かされている昨今、お子さまに何か防犯グッズを持たせようとお考えの方も多いのではないでしょうか? 子供でも簡単に使えて、いざという時にきちんと役立つもの。持たせるだけで親が安心するだけでは仕方ありませんから、お子さまの年齢や行動パターンに合わせて、適切なグッズを選んであげたいですね。

防犯ブザー例えば、最近学校などから配布されることもある「防犯ブザー」。「防犯ブザー」にもさまざまなタイプがありますが、軽くて持ち運びしやすいものがほとんどなので、小さなお子さまでも携帯しやすいのがメリットです。ただ、注意しなければいけないのは、ランドセルなど取りつける際、必ず容易に手が届くところにすること。また、子供が面白がって、ブザーを鳴らして遊び、知らない間に電池が切れていたということも耳にしますので、ときどき電池のチェックを行うことも忘れずに。そして、いざという時にうまく使えるよう、実際に鳴らす練習を親子でやってみましょう。(→親子で楽しみながら防犯シミュレーション<その1>

「防犯ブザー」は、万一の際に鳴らすことで周りの注意を惹くことができますが、人気の少ない山林や地下道などでは気づいてもらえない可能性が高いため、通学路やよく遊びに行く場にそういったところがないか、お子さまの行動範囲も考えたうえでの検討が必要です。

イメージそこで「防犯ブザー」に加えて、GPSの技術を使った「位置情報サービス」を利用すると、より安心です。携帯電話などにGPS機能がついたタイプも出てきていますが、携帯電話そのものの学校への持ち込みが禁止されていたり、使いすぎや、迷惑メールなどによって予期せぬ事件に巻き込まれる可能性があったりと、特に小さなお子さまに持たせるには、その使用方法に充分注意する必要があります。

そこで次ページでは、セコムが開発した位置情報・現場急行サービス「ココセコム」の強みについてご説明します。

「ココセコム」の強み

RSS登録について

■RSSとは? 
RSSとは、RSSやRDF、XML、Atom(データを送受信するための言語)によって記述された、ブログのヘッドライン情報を提供するためのフォーマットの1つです。 
ブログサービスの多くはこのシステムを採用しています。
ブログのタイトルや日付、リンク先などを効率よくやりとりするための規格です。 
この情報はRSSリーダーと呼ばれるものを使用することで 
ブログに直接いかずに記事の更新情報等を知ることができます。 

現在ご利用中のRSSリーダーにセコムと話そう「子供の防犯」ブログを登録したい方は、以下の「RSS登録」よりどうぞ。 
 
  →RSS登録
 

RSS登録について

■RSSとは?

RSSとは、XML(データを送受信するための言語)によって記述された、ブログのヘッドライン情報を提供するためのフォーマットの1つです。ブログのタイトルや日付、リンク先などを効率よくやりとりするための規格です。

■ RSSの利用法

RSS情報をRSSリーダーに登録することで、セコムと話そう「子供の防犯」ブログの更新情報をメールのように受け取ることができます。

■ RSS情報の登録

現在ご利用中のRSSリーダーに、セコムと話そう「子供の防犯」ブログを登録したい方は、以下の「RSS登録をする」をクリックしてください。
表示されたURLアドレスをRSSリーダーに登録すると、セコムと話そう「子供の防犯」ブログの最新情報がお手元に自動的に届きます。
ぜひご登録ください。

blogご利用上のご注意

【ご注意】
この「ご利用上のご注意」の内容は、必要に応じて変更することがあります。その際には「ご利用上のご注意」の改訂版を掲載することといたしますので、ご利用の都度、最新の内容をご確認ください。

セコムと話そう「子供の防犯」ブログでは、アクセスした皆様に「トラックバック」機能を利用いただくことがあります。その場合は以下の点にご注意ください。

1.以下に該当する内容を含む(リンク先の内容も含みます)「トラックバック」は行ってはいけません。違反する「トラックバック」を行った場合、事前の通知なしに、管理者側の判断により内容の一部または全部を削除することがあります。

●法令違反や、法令違反の恐れがある、または違法性が強いと思われるもの
(例)
※著作権やその他の知的財産権・プライバシー権・肖像権・名誉毀損などの権利侵害
※詐欺行為
※上記以外の法令違反および違法性が強いと判断されるもの

●他人に対する迷惑行為にあたるもの
(例)
※差別行為・誹謗中傷
※Eメール受信妨害、チェーンメール
※意図的に事実に反する情報を流したり、自分以外の特定の人や組織になりすます行為
※他の利用者が嫌悪感を抱く可能性のあるもの(中傷・嫌がらせ・残酷・猥褻など)

●公序良俗に反するもの、倫理的観点などから問題のあるもの

●他利用者の個人情報収集

●このサイトの趣旨と関係が薄いと思われるもの
(例)
※子供の防犯と無関係のもの

●商業目的や広告目的で利用する行為
(例)
※広告・宣伝・勧誘・営業活動など

●その他、弊社やこのサイトの信用を損なったり、弊社に不利益となるもの

●その他危険と思われるもの
(例)
※トラックバックを書き込まれた方の個人情報のうち危険と思われるもの、未成年に関する個人情報など

2.利用者より寄せられた「トラックバック」の内容につきましては、弊社はその内容の正確性、妥当性を保障するものではありません。これら「トラックバック」における情報につきましては、各自のご判断に基づきご利用ください。

このサイトについて

■はじめに

本ウェブサイトはセコム株式会社(以下、セコムといいます)又はその代理人が運営しております。本ウェブサイトを利用される前にご利用条件をお読みいただき、これらの条件にご同意された場合のみご利用ください。本ウェブサイトを利用された場合、ご利用条件に同意されたものとさせていただきます。
セコムは、本ウェブサイトのご利用条件を変更することがあります。その際にはこのご利用規定の改訂版を掲載することといたしますので、ご利用の都度、最新の内容をご確認いただきますよう、お願い申し上げます。
尚、本ウェブサイトにはセコム及びその関係・関連会社が運営する他のウェブサイトもリンクされております。それらのサイトを利用される際にはその中に掲げられているご利用条件等にもご同意いただく必要がありますのでご注意ください。

■著作権について

本ウェブサイトに掲載されているコンテンツ(文書、画像、映像、音声、プログラム等)は、各国の著作権法、関連条約・法律で保護されています。これらのコンテンツについて、私的使用その他法律で明示的に認められる範囲を超えて、権利者の許可なく複製、転用することはできません。したがって、本ウェブサイトのコンテンツにつき、セコムに事前の書面の承諾なく複製、転載等の使用をすることを禁止します。

■禁止事項について

本サイトのご利用にあたっては、以下の行為を行ってはならないものとします。
・本サイト運営を妨げ、また他の利用者の本サイト利用に支障をきたすおそれのある行為
・他の利用者、第三者もしくは弊社に迷惑、不利益もしくは損害を与える行為、またはそれらの恐れのある行為
・他の利用者、第三者もしくは弊社の著作権、プライバシーその他の権利を侵害する行為、またはそれらの恐れのある行為
・公序良俗に反する行為その他法令に違反する行為、またはそれらの恐れのある行為

■商標について

本ウェブサイト上で使用される会社名、商品・サービス名などの商標は、セコムまたはセコム関係・関連に帰属します。これらの商標をセコムの事前の書面による承諾なく使用することを禁止します。
また、その他サイト内に記載のある社名や製品名などは、それぞれの会社の商号、商標もしくは登録商標です。ただし、個別に商標についての記述がある場合は、当該情報が優先されます。

■掲載日とその内容について

本ウェブサイトに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。掲載した時点以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。

■免責について

セコムは、本ウェブサイトに情報を掲載する際、あらゆる面から細心の注意を払っております。しかしながら、セコムはこれらの情報の内容が正確であるかどうか、有用なものであるかどうか、確実なものであるかどうか、ご利用になるお客さまの目的に合ったものかどうか、安全なものであるかどうか(機能が中断しないこと、エラーが発生しないこと、欠点を修正すること、このウェブサイト及びサーバーにコンピュータウィルスその他の有害物がないこと、等)につきましては、一切保証いたしません。また、セコムはお客さまがこれらの情報を利用されたこと、もしくはご利用になれなかったこと、また、本ウェブサイトをご利用になったことにより生じるいかなる損害についても責任を負うものではありません。
セコムは予告なしにウェブサイト上の情報を変更することがあります。また、ウェブサイトの運営を中断又は中止させていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。尚、セコムは理由の如何に関わらず、情報の変更及びこのウェブサイトの運用の中断または中止によって生じるいかなる損害についても責任を負うものではありません。

■その他

本ウェブサイトならびにご利用条件の解釈および適用は、日本国法に準拠するものとします。また、本ウェブサイトに関連する紛争は、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。

注目記事
お母さんたちの声 ~防犯と家計簿~
お母さんたちとの座談会に参加してきました
子供向け携帯電話とココセコム
防犯ブザーや携帯電話を子供に持たせるべき?
ココセコムならではのサービスとは?
おかげさまでブログ1周年!
GPS搭載ランドセル「オリビエナビランド」が人気です

Copyright 2006-2007 (C) SECOM Co., Ltd. All Rights Reserved.