子供の防犯に関するアンケートにご協力ください
記事一覧を見る
最近の記事
家庭のなかで起こる事故 [10/2]
「白いおばけのスー」の手帳が発売中 [9/26]
悪い人に捕まりそうになったら、「やっつける!?」 [9/21]
子供の防犯Q&A パート3 - みなさんからのご質問にお答えします - [9/10]
カテゴリー
バックナンバー
2006年 (116)
2月 (20)
3月 (10)
4月 (8)
5月 (7)
6月 (7)
7月 (9)
8月 (8)
9月 (12)
10月 (13)
11月 (13)
12月 (9)
2007年 (71)
1月 (10)
2月 (8)
3月 (11)
4月 (11)
5月 (8)
6月 (5)
7月 (3)
8月 (9)
9月 (4)
10月 (2)
トラックバック
RSS登録について
■ blogご利用上のご注意
■ このサイトについて

本文を飛ばして右メニューへジャンプ

本文

子供の防犯Q&A パート4 - みなさんからのご質問にお答えします -

セコムの舟生です。

大人の注意ポイント残暑も落ち着いて涼しくなってくる10月中旬は外でスポーツをするのに最適なシーズンです。体育の日に限らず、秋晴れの休日には、親子でスポーツやハイキングなどを楽しむのもよいですね。

夏場を過ぎても、体を動かしたときには小まめな水分補給を忘れずに!大量に汗をかいたときはミネラルも摂ったほうがよいので、水よりもスポーツドリンクの方がいいでしょう。甘さが気になるときには少し薄めるといいですよ (⌒o⌒)d

さて今回は、みなさんから寄せられた質問にお答えする「子供の防犯Q&A」のパート4をお届けします。パート1パート2、パート3で回答できなかった、みなさんからの質問にお答えします。

"子供の防犯Q&A パート4 - みなさんからのご質問にお答えします -"...の続きを読む
未成年や子供の防犯Q&A|詐欺に遭わない方法とオンラインカジノ イカサマの見分け方をお答えします。

家庭のなかで起こる事故

セコムの舟生です。

大人の注意ポイント今回は家庭内の事故についてお話します。核家族化や地域共同体の疎遠化が進むなか、今まで赤ちゃんをダッコした経験もないまま、新米パパ・ママになる人が多いようです。

「すべて初体験」の育児のなかで、育児経験者なら気が付きそうな“家庭内の危険”を見落としてしまうことがあるように思います。

家庭内の危険箇所を見つけるポイントは“子供目線”です。寝ているとき、ハイハイしているとき、ヨチヨチ歩きのとき、ふざけて走り回っているときなど、子供がどのような目線で物を見ているのか考えることで、未然に防げる事故はたくさんあります。では、家の中でどのような事故が多く発生しているのか確認をしていきましょう。

"家庭のなかで起こる事故"...の続きを読む

「白いおばけのスー」の手帳が発売中

このたび、セコム監修のもと、「子供の防犯」をテーマとした「白いおばけのスー 親子のあんぜん・あんしん手帳」が誕生しました。

「白いおばけのスー 親子のあんぜん・あんしん手帳」の制作には、これまで「白いおばけのスー」をはじめ、防犯絵本や防犯カレンダーなど、さまざまなコンテンツの監修をおこなってきたセコムの社内チーム「子を持つ親の安全委員会」が、企画の段階から参加し、子供を持つお父さん・お母さんの立場で、掲載項目の選定や内容の精査・吟味をおこないました。「子供の防犯」をテーマとした手帳として、日本初の取り組みです。

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

◆ 白いおばけのスー 親子のあんぜん・あんしん手帳
2007年10月から2009年3月までの1年6ヵ月間使えるスケジュールブックには、各月ごとに季節にあわせた子供の防犯のポイントについての解説を掲載。見開きのダイアリー部分には、子供と約束したい防犯のポイントを、おばけのスーが一言メッセージでアドバイスしています。毎月、親子で約束をするきっかけにしてみてはいかがでしょうか?

後半のページには「ココセコム」、防災用品セット「スーパーレスキュー」、「セコム・ホームセキュリティ」についての説明と全国のセコムショップのリストを掲載、気になる防犯・防災グッズ選びに役立ちます。


*「白いおばけのスー 親子のあんぜん・あんしん手帳」はサンスター文具より、840円(税込)で発売中。色はピンクとグリーンの2種類です。全国の書店・文具店でお求めください。


この記事のトラックバックURL
https://cocobouhan.com/blog/e/10002697.trackback

この記事に関するご意見・ご感想送信フォームはこちら
(おばけのスー「デスクトップスケジューラー」をプレゼント中!)

悪い人に捕まりそうになったら、「やっつける!?」

セコムの舟生です。

子供の注意ポイント子供たちに「悪い人に捕まりそうになったら、どうする?」と聞くと、「逃げる!」と答える子供が大半ですが、なかには「やっつけてやる!」という答えが返ってくることがあります。

子供の防犯Q&A パート3の質問にもありましたが、「いざというときのために護身術を教える必要がある」と考えている親も多いようです。しかし、本当に悪い人に捕まりそうになったときに、子供が大人に立ち向かっても大丈夫なものでしょうか?

今回はお父さんの力を借りて、「危ない場面でどうすればいいのか」を家族みんなで一緒に考えてみることにしましょう b(⌒o⌒)

"悪い人に捕まりそうになったら、「やっつける!?」"...の続きを読む

子供の防犯Q&A パート3 - みなさんからのご質問にお答えします -

セコムの舟生です。

大人の注意ポイント長い夏休みが終わり、新学期がスタートしました。お子さんは元気に登校していますか? 夏の疲れが出やすいこの時期は、夏風邪など体調を崩しやすいようです。勉強も遊びも健康な体があってこそ! 早寝早起きを心がけ、しっかりと朝食をとって登校しましょうね b(⌒o⌒)

さて今回は、子供の防犯Q&A子供の防犯 Q&Aパート2に続き、Q&Aパート3をお届けします。

子供の防犯について、保護者の方々から多く寄せられる質問にQ&A形式でお答えしていきたいと思います。ぜひ、お役立てください。

"子供の防犯Q&A パート3 - みなさんからのご質問にお答えします -"...の続きを読む

防災の日について考えよう

セコムの舟生です。

子供の注意ポイント9月1日は防災の日。各地の学校や自治体では防災訓練が行われました。みなさんの周囲ではいかがでしょうか? さて今回は、2007年10月1日から一般向けに開始される《緊急地震速報》について、お話します。

地震のおそろしさは何の前触れもなく突然やってくるところにあります。大きな揺れが来る前に「地震があります」と速報が入れば、大きな家具の近くから離れる、頑丈な机の下にかくれるなど、自分の身の安全を確保するゆとりができます。そこで、気象庁では一般向けに緊急地震速報の提供を開始することを決めました。

"防災の日について考えよう"...の続きを読む

気分一転! 新学期の準備はできていますか?

セコムの舟生です。

子供の注意ポイント子供たちの夏休みも残りあとわずかになりましたね。みなさん、今年の夏休みはいかがでしたか? 家族みんなで楽しい思い出をたくさんつくれましたか? 新しい体験や初めての挑戦は、子供たちをひとまわり大きく成長させたに違いありません。

そこで、今回は「夏休みの思い出」を募集します (^○^)/

"気分一転! 新学期の準備はできていますか?"...の続きを読む

「キッズデザイン博2007」をレポートします

セコムの舟生です。

今回は、東京・外苑前のTEPIA(機械産業記念館)で開催された「キッズデザイン博2007」についてレポートします。

会場では第1回キッズデザイン賞 受賞作品展示会が行われました。
「子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン」「子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン」「子どもたちを産み育てやすいデザイン」をテーマに、「なるほど!」と思わせるさまざまな工夫がされている作品が選ばれていました。

子供の安全に関する実証データを活用した商品・施設等の総合的なデザインに最も優れたものに贈られるキッズデザイン大賞【経済産業大臣賞】をはじめ、金賞【経済産業大臣賞】6点、部門賞【キッズデザイン協議会会長賞】4点、審査員長特別賞2点を含む、商品デザイン部門63点、建築・空間デザイン部門13点、コミュニケーションデザイン部門23点、リサーチ部門21点が受賞をしました。

"「キッズデザイン博2007」をレポートします"...の続きを読む

「IAAF世界陸上2007大阪」始まります!

< お知らせ >

2007年8月25日(土)から「IAAF世界陸上2007大阪」がスタートします。セコム株式会社は、ナショナルパートナーとしてこの大会を応援しています。

今回で11回を迎える世界陸上は、「世界三大スポーツイベント」に数えられるほどの大きな大会。その世界陸上が日本で開催されるのは、1991年の東京大会以来、実に16年ぶりのことです。東京大会では男子100mの世界記録が誕生しました。今回の大阪大会では、どのような記録が生まれるか期待しましょう。

◇ ◆ ◇ ◆ ◇

大会期間中、会場内コマーシャルディスプレイのセコムブースにて、フェイスペインティング・サービスを実施します(無料)。
ペインティングのデザインは、「日の丸」「セコムステッカー」など、4種類の中からお選びいただけます。

フェイスペインティング・サービスについて詳しくはこちら

携帯電話とインターネットに潜む危険

セコムの舟生です。

大人の注意ポイント先日、「暴走する学校裏サイト」「プロフから流出する個人情報」「子供を見守る市民ボランティア」と題して「ケータイ有害サイトの脅威」について、群馬大学 社会情報学部大学院 下田教授と群馬県子どもセーフネットの小川さんと小此木さんに、子供が携帯電話とインターネットを利用する際の問題点について伺った内容をレポートしました。

お子さんがまだ小さいご家庭では、携帯電話の問題はまだまだ先のような気がしますね。しかし、これだけ携帯電話が普及している時代ですから、いずれは子供に携帯電話を持たせる時期がくるでしょう。今から親が携帯電話に対して正しい情報を持ち、しっかりとした“我が家の方針”を用意しておくことが大事ですね。

すでに携帯電話を子供に持たせているみなさんも、これを機会に携帯電話の使い方について、もう一度お子さんと一緒に考えてみてはいかがでしょうか?

今回は、便利な携帯電話やインターネットに潜む危険について、対策にも踏み込んだお話をしたいと思います。

"携帯電話とインターネットに潜む危険"...の続きを読む

注目記事
子供の事故は家庭のなかで起こっている ~その1~
ケータイ有害サイトの脅威<その1>~暴走する学校裏サイト~
防犯ブザーや携帯電話を子供に持たせるべき?
実録! ココセコムの貢献事例
性犯罪の被害に遭うのは女の子だけではありません
みなさんの声をご紹介します
ママのお悩みをセコムが解決 子供の防犯Q&A

Copyright 2006-2007 (C) SECOM Co., Ltd. All Rights Reserved.